活動日記
春のかざり
2022-03-10
桃のお節句もすぎ、日増しに春らしい陽気になってきましたね!!
暦の上では、虫や動物たちが長ーーい冬眠を終えて動き始める「啓蟄」とよばれる頃です。
先日は、ポカポカ陽気に誘われて、福寿草にミツバチがきていました!
暦の上では、虫や動物たちが長ーーい冬眠を終えて動き始める「啓蟄」とよばれる頃です。
先日は、ポカポカ陽気に誘われて、福寿草にミツバチがきていました!



節分です♪
2022-02-03
「鬼は外、福はうち〜」昔はとなり近所からもきこえてきた声ですが、今ではそんな風習もなくなりつつあります...とは言っても!!
ご利用者様の方々は季節ごとの風習など大切になされてきたのだと思います。
御殿では、今年建物内のいろんなところに鬼が出没!!柱のかげや、とびらなど…鬼を探していただいて、退治ではないですが、「こんなところに~((笑))と笑いの福を呼び込もう作戦です。ごてん鬼はみんなよくみるとかわいいです。
いやし鬼と笑い鬼です♪
ご利用者様の方々は季節ごとの風習など大切になされてきたのだと思います。
御殿では、今年建物内のいろんなところに鬼が出没!!柱のかげや、とびらなど…鬼を探していただいて、退治ではないですが、「こんなところに~((笑))と笑いの福を呼び込もう作戦です。ごてん鬼はみんなよくみるとかわいいです。
いやし鬼と笑い鬼です♪

めでたい!!
2022-01-06
あけましておめでとうございます。
昨年中は、御殿ホームページをご覧になって下さり、誠にありがとうございました。御殿の活動に少しでも興味を持っていただけたのなら嬉しいです。
昨年はコロナでいろんなことを制限され、対策、予防に追われた一年でした。皆様も同じだと思いますが、今までとは違った視点で物事を考えたり、コロナ禍だからこそできることを考える 今できることは何か…そんな事を考えさせられています。
今年は明るいコトがたくさんある1年になるといいですね。御殿でも日々の活動や1コマをちょこちょこっとアップしていきます。お時間ありましたら是非ご覧になって下さい。
今年はなんと36年に一度の五黄の寅年だそうですよ!!特別なコトにトライする年!
御殿でも日々の笑顔を積み重ねて幸せな一年になることを願います。今年もよろしくお願いします。
皆様もステキな一年になりますように☆
昨年中は、御殿ホームページをご覧になって下さり、誠にありがとうございました。御殿の活動に少しでも興味を持っていただけたのなら嬉しいです。
昨年はコロナでいろんなことを制限され、対策、予防に追われた一年でした。皆様も同じだと思いますが、今までとは違った視点で物事を考えたり、コロナ禍だからこそできることを考える 今できることは何か…そんな事を考えさせられています。
今年は明るいコトがたくさんある1年になるといいですね。御殿でも日々の活動や1コマをちょこちょこっとアップしていきます。お時間ありましたら是非ご覧になって下さい。
今年はなんと36年に一度の五黄の寅年だそうですよ!!特別なコトにトライする年!
御殿でも日々の笑顔を積み重ねて幸せな一年になることを願います。今年もよろしくお願いします。
皆様もステキな一年になりますように☆

◆◆ブログメニューについて◆◆
日々の施設のようすをタイムリーに伝えることで、利用者様の生活ぶりが気になるご家族のみなさまにも、安心感をご提供できます。
また、単に利用者様の暮らしや催しごとなどに関することを記事にするだけでなく、スタッフの方々でリレー形式に日記を書いたりなさっても結構です。
ホームページ公開時には、こちらの文章は削除してくださいますようお願いいたします。
◆◆使用しているコンテンツタイプ◆◆
1.ブログ